2021年03月02日

強い南風に向かうこと無く弥生三月入り

弥生三月になりました。
久し振りに降った恵みの雨は歓迎するとして、荒れ狂う南風はいただけません。
この数日屋根の野地板を張っている大工さんも、さすがにこの強風にはお休みです。
南風に揺れる
気がつくと、ここ下総は今冬降雪がありません。スタッドレスタイヤは倉庫の奥でシートをかぶったまま、一度も活躍する機会はありませんでした。年を追う毎に強まる温暖化が気になります。

弊宅町内は菜の花が芽吹き、桃の花が開きました。卓上のラジオからは桜の開花予報を伝えます。

巻ヶ沢橋
茨城県南地域に木造建築で新築や増改築を検討されている皆様、
守谷市に開業して54年になる二代目木材商からの提案です。
ぜひご一読ください、けっして損はさせません。→→→

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村 < 住まい < 国産材・地域材住宅 に参加中です!!
Please click over the icon once a day.
posted by 長風呂呑平 at 14:53| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。