スマートフォン専用ページを表示
つれづれ帖
この年になって
できることなら石膏ボードは運びたくない、
中小零細木材小売業者のweblogです。
<<
小雨降る立ち会い
|
TOP
|
休日の建築現場
>>
2015年12月05日
JR姫路駅の「駅そば」
出張で姫路に行ってきました。
写真はその筋で有名なJR姫路駅の「駅そば」360円です。
薄いものですが天麩羅も添えられています。
寄稿 さくら呑平
にほんブログ村 <
住まい < 国産材・地域材住宅
に参加中です!!
Please click over the icon once a day.
【関連する記事】
冷めてもうまい牛肉系のご指定銘柄「牛肉どまん中」
朝に慌てて雪かきから始まった一日
昔亭さんの「厚切り鱒の押し寿し」
今も覚えているあの焼きたてのパンの香り
製粉工場の生麺直売所
越中富山のまつ川製「鱒の寿し」
My Best 駅弁の五指(おまけ)
posted by 長風呂呑平 at 07:54|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
My 食べログ
|
|
この記事へのコメント
白く見えたのでうどんかと思いました。
おいしそう……。
Posted by
放射能に強い高齢者
at 2015年12月07日 12:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
Reference
<<
2022年05月
>>
sun
mon
tue
wed
thu
fri
sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Profile
name:長風呂 呑平(ナガブロ ノンベェ)
age:000060
birthday:一年に一日
a job:木材小売業(マチノザイモクヤ)
URL:
http://www.mottowood.com/
決していかがわしいバナーではありません。ぜひ一日一回ワンクリックのご支援をよろしくお願いします。
にほんブログ村
Category
日記
(1036)
建築
(806)
樹と木
(318)
主要構造材は天竜ヒノキ
(140)
小林さんちの家造り
(139)
木造平屋建ての家
(81)
菖と蓮が住まう家
(132)
定期勉強会
(93)
樹の仲間
(71)
My 食べログ
(253)
News
(05/11)
聞くところと会ってみるところの違い
(05/09)
やっぱりぃ
(05/07)
今日は年に一回の誕生日
(05/04)
さてこれからどっちへ
(05/01)
祝 サイト開設満12周年記念
(04/30)
皆様ご迷惑をお掛けしました
(02/18)
スギで花台を
(02/17)
なにもこの寒中に打たなくても
(02/16)
ほころび始めた紅梅を見て
(02/13)
冷めてもうまい牛肉系のご指定銘柄「牛肉どまん中」
Comment
今日は年に一回の誕生日
by 長風呂呑平 (05/08)
皆様ご迷惑をお掛けしました
by Tomoko (05/08)
今日は年に一回の誕生日
by くぼとしお (05/07)
祝 サイト開設満12周年記念
by くぼとしお (05/03)
皆様ご迷惑をお掛けしました
by 長風呂呑平 (04/30)
皆様ご迷惑をお掛けしました
by くぼとしお (04/30)
なにもこの寒中に打たなくても
by くぼとしお (02/19)
TrackBack
満開のソメイヨシノ
by
社員A子の部屋
(04/06)
二軒並んだうなぎ屋さんで
by
木の家バンザイ!
(03/19)
一夜明けた落葉
by
社員A子の部屋
(12/15)
小雨降る立ち会い
by
木の家バンザイ!
(12/04)
昭和の競り子
by
木の家バンザイ!
(09/29)
Log
2022年05月
(5)
2022年04月
(1)
2022年02月
(16)
2022年01月
(30)
2021年12月
(31)
2021年11月
(29)
2021年10月
(11)
2021年09月
(12)
2021年08月
(14)
2021年07月
(15)
2021年06月
(29)
2021年05月
(29)
2021年04月
(26)
2021年03月
(27)
2021年02月
(22)
2021年01月
(24)
2020年12月
(29)
2020年11月
(30)
2020年10月
(28)
2020年09月
(22)
since 2010.04.22
RDF Site Summary
RSS 2.0
おいしそう……。