会議時間は約二時間半に及び、報道されていた夕方からの降雪を気にしながら進められました。
その議事の中で「業の正義」について改めて考えさせられました。

では振り返って、材木屋の正義とはなんでしょう。
木材流通業者の正義とはどこにあるのでしょうか。
どなたか心ある理解者の方、悩める貧しい木材商にご教授ください。

sun | mon | tue | wed | thu | fri | sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
それでも少数の方が必要とされているのなら
少数の正義で良いという考え方を持つようにしています。
所詮人間は、楽な方へ楽な方へと流される動物のようです。
ウルトラマンは地上で三分ですからね。
みんなのウルトラマンではなく、
あなたのウルトラマンですね。