この土合(どあい)駅は全国的にもかなり人気がある駅と聞いています。この日は長岡行きの下り線普通列車を利用して降り立ちましたが、ここは定石通りに土合駅舎の掲載から。
@@@土合駅舎全景です。あいにくの降雨で後方に雲が掛かっていました。


週末ですので観光で駅舎見学が目的の人たちでしょうが、その数の多さにチョット驚きました。本来であれば駅入場料140円の支払いが必要のところ、現在のJR東日本は実に寛容です。
@@@駅舎内改札口前です。改札口はありますがもちろん駅員さんは不在です。

@@@駅舎待合室です。

@@@現在の時刻表、上下線とも定期便は一日に五本です。


@@@おそらく、駅前広場から冷たい雨の中を谷川岳に向かう男性ハイカー。

@@@さて下り線ホームに向かいましょう。

冬は怖いけど夏は良いところ、一度は訪れたいところです。
最近目が悪くなって土台と読んでました、お恥ずかしい。