ご承知のように輪島や珠洲など奥能登地方は、鉄道での往来ができなくなって久しくなります。現在では車での移動が唯一の選択肢らしく、若かりし頃に訪ねた輪島駅前の記憶はかなり薄いモノクロの色彩になりました。輪島から半島を一周したバス路線も、今では懐かしい思い出です。

それにしてもかなり静かな連休です。好天適温の日和にも拘わらず、弊宅町内では歩く人も走る車も見掛けません。まるでもの静かなこの清酒を見ているようで、いつもより減っていく量が早い…。
株式会社 白藤酒造店 輪島市鳳至町上町24番地

茨城県南地域に木造建築で新築や増改築を検討されている皆様、
守谷市に開業して54年になる二代目木材商からの提案です。
ぜひご一読ください、けっして損はさせません。→→→
守谷市に開業して54年になる二代目木材商からの提案です。
ぜひご一読ください、けっして損はさせません。→→→

私などは今、消毒液の発想しか浮かびません。