昨年末来天気晴朗なれど、訪ね来る人などあろうはずが無い。

昼にはそばとうどんを二者選択して、なるととねぎと刻みのりを浮かべて食す。
三時には年末に県都から取り寄せた干し芋を軽く火にあぶり、濃いめの緑茶を入れる。
夕には冷蔵庫内の麦酒を確認して早めに風呂を沸かし、日が暮れる少し前に雨戸を閉める。
隣県産背黒いわしの酢漬けと輸入ものの酢蛸で、冷えた麦酒とわずかの清酒を呑む。
そんな年始に、今年はなってしまった。

茨城県南地域に木造建築で新築や増改築を検討されている皆様、
守谷市に開業して54年になる二代目木材商からの提案です。
ぜひご一読ください、けっして損はさせません。→→→
守谷市に開業して54年になる二代目木材商からの提案です。
ぜひご一読ください、けっして損はさせません。→→→

我々は健康的な生活を送りましょう。
今年も刺激あるブログを期待しております。